九星気学を生かした子育て
生まれて数年しか経っていないはずの子供。
それでも、見事なまでに個性は様々です。
その違いは、どこから生まれるのか?
一度でも子育てを経験したことがある方なら、
「育て方」という言葉だけでは片づけられない要素があることを
身にしみて実感していらっしゃることでしょう。
たかが占い?
いえいえ、九星気学で子育てのヒントを得られることもありますよ。
育て方に悩んだら、一度、
お子さんが持って生まれた“星”の性質を参考にしてみましょう。
接し方を変えることで、親子の関係性が大きく変わるかもしれません。
九星気学を生かした子育て記事一覧
九星気学で、子供の性質に合った子育てを
人の性格は、成育環境や関わる人々との関係の中で形成される。そのように思っている方も多いことでしょう。実際に、筆者も子供を持つまではそう思っていました。確かに、人は「人の間」で育っていくもの。置かれた環境と人格形成の過程には密接な関係があります。そこを否定するつもりはありません。しかし、それだけでは説...
一白水星の子供は急かさず伸ばそう
一白水星は、川を流れる水のような柔軟性を備えた星。様々な汚れを洗い流し、尖部を丸く削る、そんな水の性質のように、人間関係における“浄化作用”を担う星でもあります。一白水星を月命星に持つ子供は、協調性が高く、どんな人とも良好な関係を築くことができるでしょう。根っこが非常に優しく、周りとの関係性を大切に...
二黒土星の子供に過干渉はNG!
命を育む大地のように、どっしりとした安定感と深い母性愛(父性愛)を備えた星。二黒土星の子供は、非常に努力家で、一つの物事にじっくりと腰を据えて取り組める集中力を持っています。遊び方一つ取ってみても、様々なおもちゃに興味が拡散することは少なく、特定のおもちゃでじっくり集中して遊ぶ。そんなタイプの子供が...
何より束縛を嫌う三碧木星の子供
大地の恵みを吸収し、空に向かって、ぐんぐん伸びていく若木。そんな、すがすがしいパワーにあふれているのが、三碧木星の子供です。まさに、「成長期」という言葉がぴったりの、躍動感あふれる星です。伸びていくのは身体ばかりではありません。三碧木星の子供は、非常に好奇心が旺盛。子供というのは、どんな星でも好奇心...
ヒステリックが四緑木星の心を遠ざける
公園や広場で幼い子供達が遊んでいる様子を見ていると、順番を守れなかったり、オモチャを取り合いしたり・・・というケースは日常茶飯事ですよね。3歳前後までは、自分の物と他人の物の区別が明確になっていませんし、社会的なルールも身に付いていません。「うちの子は、どうしてこんなに横暴なんだろう・・・」と頭を悩...
五黄土星の子供は”おだてて”伸ばす!
五黄土星は、大地のように、どっしりとした安定感を持つ星。ただ、二黒土星のように“献身的”とはいえず、逆に相手のエネルギーを吸い取ってしまうようなところがあります。親の立場からすれば、「我が強くて扱いづらい子供だな・・・」と、頭を抱える場面も多くなるかもしれませんがその我の強さは、正義感とリーダーシッ...
ペースを崩さず見守ろう。六白金星の子供
「ダイヤモンドの原石」に例えるのがピッタリな、六白金星の子供。磨けば磨くほどに、その輝きは増していくことでしょう。・・・と書くと、「磨けば、でしょう?磨けないタイプだったら。。。」という心配をされる親御さんもいらっしゃるかもしれませんが、大丈夫。六白金星は、ダイヤモンドのように固い意志を持っています...
七赤金星の子供は”一緒に楽しむ”が鍵
水を生み出す「沢」のように、物事の「始まり」を意味する七赤金星。人間関係の流れを作り出す才に長けているので、七赤金星の子供の周りにはいつでも友達が集っています。六白金星が内側の輝きをコツコツ磨いていこうとするのに対し、七赤金星は外側に光を放とうとします。ゆえに、目立ちたがり屋で、派手好みな一面もあり...
こだわりを尊重して伸ばそう!八白土星
土にも様々な種類がありますよね。養分を含んだ柔らかい土もあれば、まるで石のように固い土もあります。(もともと、土は石が長い時間をかけて風化してできたものです)八白土星は、その固い土の要素を備えている星なので、子供の頃から、人一倍、意志の固い方が多いようです。一度決めたことは最後までやり通さなければ気...
九紫火星の子供は徹底的に甘えさせて伸ばそう。
九星のうち、唯一 “火”の気質を持っている星。燃える物を求めて次から次へと飛び散って行く火のように、あっちへ、こっちへと気持ちが拡散しやすいところがあります。いわゆる「熱しやすく、冷めやすい」タイプですね。子供の頃から落着きがなく、親の立場から見れば「この子、大丈夫!?」と不安を覚えるかもしれません...